髪や頭皮の悩みについて

こんにちは!

美容室クレールの吉田です(*^_^*)

吉田の自己紹介はこちらから

今日は、普段お客様が悩まれている、髪の毛や頭皮のことについてお話ししますね

①最近抜け毛が気になります

☆髪の毛には成長期、退行期、休止期といったヘアサイクルというものがあります。
新しく生えてくる時期や衰える時期、抜ける時期。。。

たまたま抜ける時期なので気になるという事もありますね。

他には、睡眠不足が続くと、顔の肌と一緒で頭皮も乾燥したり疲れた肌になるので抜け毛が増えたりします。生活習慣はすごく大切なんです

普段から、食事の栄養バランスやお酒、たばこ、過度なダイエットは気をつけたいですね^^;

頭皮を元気にしたい方はヘッドスパなどおススメです♪

頭皮に合ったオイル、シャンプー剤を選び、頭皮のお悩み改善の力になりますので、

ぜひスタッフにお声かけくださいね!!

②ヘアカラーすると頭皮がピリピリしみる感じがします。。。

☆その日の体調でも頭皮は敏感になる事もあるので、いつもはしみない方でも

時々しみる事もあります。それ以外にも、たまたまかゆくてヘアカラーをする前に頭皮をかきすぎた、、、や、風邪気味だったり、女性の方はとくにホルモンバランスが崩れたりすることもありますので、

そういう時はとくに気をつけたいです。

こういう時期はヘアカラーが全くできないかというと、そうではありません。

クレールでは、頭皮の保護スプレーという、オイルのスプレータイプのものを、

ヘアカラーの前に頭皮にふり、薄く膜を貼った状態にし、しみにくくします。

場合によっては、髪をとかすくしでヘアカラーを塗布することもあります。

そうすると、頭皮にカラー剤を付けずに染める事が可能です。

などなど方法はありますので、頭皮に不安などありましたら、ぜひスタッフにご相談くださいね

 

今日は、二つのよくある悩みを書かせていただきましたが、他にも、お客様が普段思っている

お悩みなどありましたら、ぜひ、聞かせて下さいね!!

 

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1  朝日ビルB1F

092-431-4453

ホームページはこちら

http://g-robin.com/

 

 

 

この秋オススメの本

image

 

 

こんばんはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
博多駅前美容室クレールの伊藤です!

昨日から10月です\(^o^)/
クレールに入社して半年がたち
今年も残すところあと2ヶ月になりました(((o(*゚▽゚*)o)))
時間が経つのは早いですね!!

今日は 読書の秋 ということで
オススメの本を紹介したいと思います((o(﹡ˆωˆ﹡)o)) ♡

“マチルダはちいさな大天才”という本です♪( ´▽`)

この本はわたしの大好きなロアルド・ダールという方が書かれた作品です!
“マチルダ”という題名で映画化もされています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*!

“マチルダはちいさな大天才”がどうゆう内容かといいますと、、、

四歳ちょっとで図書館の本をほとんど読んでしまった、天才少女マチルダ。どなってばかりいる親や凶暴な女校長に頭脳で対抗するマチルダは、ある日、天才の上に“超”のつく能力まで身につけてしまった、、、。

という感じの話ですo(^▽^)o

めちゃくちゃにおもしろくってたのしい、ロアルド・ダールの傑作童話。

ちなみにロアルド・ダールは映画”チャーリーとチョコレート工場の秘密”なども書かれています♥️♥️

是非みなさん読んでみてくださいね♥️

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1

朝日ビル地下1F

(092)431-4453

ホームページはこちら↓

http://g-robin.com

結婚式ヘアアレンジスタイル ~編み込み~

こんにちは!!
博多駅前美容室クレールの橋口です★

10月に突入して、ますます朝晩の寒さが増してきましたね。
そして更に、お昼との気温差も広まり体調管理が難しい季節となりました。
皆さん、体調は崩されてませんか??

また、10月になると結婚式も増えてきますね!!!
クレールが ”博多駅の目の前” ということもあって、週末は結婚式に参列される方のセットのご予約を、たくさん頂いております♪
今までもブログやフェイスブックで数々のヘアアレンジを紹介させていただいたと思います。
今回は、先日セットでご来店いただいたお客様に許可を頂き、写真を撮らせてもらうことができましたので紹介したいと思います!!

セットの内容としては・・・全体を編みこむ感じなのですが、少しルーズ間が欲しいということでしたので、襟足の辺りと、所々後れ毛を出して仕上げました☆

2014-09-15-10-37-40_photo

前髪は長かったので、これもまたルーズにポンパドールにしてまとめました☆

2014-09-15-10-37-31_photo

よく、カウンセリングの際に、「余興でダンスをするので・・・」「長時間なので・・・」といった理由で、崩れにくいセットをオーダーされることがあります。
そんなときに最適なのが、この ”編み込みのセット” です♪

まだ、編み込みスタイルを体験されたことのない方!ぜひ一度お試しください(^0^)

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1  朝日ビルB1F

092-431-4453

ホームページはこちら

http://g-robin.com

おすすめスキンケア商品☆

こんにちは�博多駅前の美容室ロビンクレール店の大石です。�
随分と涼しくなりました…
皆さん、如何お過ごしでしょうか(*^.^*)
行楽の季節でもありますが…
楽しいご予定は、もう、
お決まりですか?�

今回、クレール店で導入になりました
新商品のご紹介をさせて
頂きます��

《B.C.A.D》…‥
加齢による乾燥をふせいで、
お肌にハリと潤いを与える
エイジングケア化粧品です。
加齢と共に、お肌の
タ-ンオーバー機能は残念ながら
衰えて、ハリや潤いを保つために
必要な成分が減少していきます。
そこで、今回、B.C.A.D独自の
ph対応性カプセルで、肌表面では
閉じたまま、お肌の奥に浸透して
元の肌phに導いてくれます。

私も、愛用者です�
乾燥肌なのですが、凄くシットリして
必需品になりました。﨏�
イチオシです�(●^o^●)

image

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1  朝日ビルB1F

092-431-4453

ホームページはこちら

http://g-robin.com

流行り 前髪 立ち上げバング

こんばんは(*^^*)

美容室クレールの森光です♡

私事なのですが最近、後ろの髪を伸ばしてるので

前髪を作ろうかどうか悩んでたところなのですが…

 

最近こんな前髪が流行ってるそうです!!

「立ち上げバング♡」

2014-09-30_21.32.35

 

 

「かきあげ前髪」とも言われたりしてるみたいですね♪

一昔前に流行った前髪が

繰り返し流行ってきてるそうです(*´ω`*)

例としては、工藤静香とか…(笑)

 

作り方としては、まず、前髪を濡らします!

根元からしっかり濡らしてくださいね(*゚∀゚*)

次に、分けたい方向と逆に前髪をもってきます!

ドライヤーを下から当てながら

かきあげるように乾かしてくださぃ♪

しっかりと根元に風をあてます(*^^*)

乾いたら、逆にもっていきます♪ふんわりと♡

 

2014-09-30_21.33.32

 

こんな感じとか…

2014-09-30_21.34.55

 

こんな感じとか…

セクシーですね♡♡

実はこの立ち上げバング、

短い前髪でも作れるんです!!

少し違ったイメージにはなりますが

ちゃんと作れますょー♪

 

やってみたい、という方はぜひ、

美容室クレールまで♡

お待ちしておりますね((*´∀`*)

 

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1  朝日ビルB1F

092-431-4453

ホームページはこちら

http://g-robin.com

 

 

ボリューム感をだしながら編み込みを入れたヘアアレンジ★

こんばんは 美容室クレールの中島デス
中島のプロフィールはこちらをクリック

9月も残りあと一日ですね・・・

めっきり秋を感じる毎日になってきましたが皆さん体調など崩されてませんか

といえば、気候も良くなり結婚式にご参列される方も増えてきますね

クレールは、博多駅から3分位で地下で移動出来るなど、交通機関などにとても便利が良いのでお蔭様で沢山のお客様にヘアメイクの御予約を頂いております

そこで、オススメなのがこちらになります

image

ホットカーラーで全体を巻き、ふんわりとしたボリュームをつけます。

image

上の毛と下の毛をよけて、後ろの毛をボリュームを出すようにピンでとめます。

後頭部の髪は、軽く逆毛をたて、ふんわりとボリュームを出しながらうしろの方向にかぶせるようににしてピンでとめます。

image

顔周りの髪を残して、耳と耳を結ぶように上から下に頭の丸みに沿って裏編み込みにします。

耳後ろまで編み込んだらピンでとめて、カチューシャ風に作ります。

image

ボリュームのある清潔感溢れる裏編み込みのスタイルが完成です

より、髪をボリュームアップして見せたい場合には、ベースにヘアアイロンなどでウエーブをつけ、ふくらみを持たせながらアレンジするのがいい方法です

ヘアアクセサリーがなくても、表編み込みや裏編み込みなどを入れてアレンジすれば、さらにキュートな印象に仕上がります

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1  朝日ビルB1F

092-431-4453

ホームページはこちら

http://g-robin.com

 

 

 

 

 

 

 

 

パーマをかけると髪がパサつくように思うのですが?……というお客様の質問について

みなさんこんにちは福岡市博多区博多駅前の美容室クレールの園川です、最近温暖差がありますが、体調などくずされてませんか?
今日はパーマをかけるとパサつく感じがするんだけど…という声にお答えします、パーマをかけてパサつく原因のひとつに、使用した薬剤がその髪に対して強すぎる、ということが言えます。パーマの行程は、まずロットなどに毛束を巻きつけ、1剤という薬で髪をふやかしながら薬を髪の内部に浸透させ、2剤という薬で固定しウェーブを形成します。
1剤が髪に対して強いと、髪の内部が溶けだしてしまい保湿成分が減ってしまう、ということが起こります。また、髪を固定する2剤が足りないと、髪が十分に固定されず、その後のシャンプーなどで髪の内部が流出してしまう、ということが起こります。これがパサつきの原因です。
髪にあったパーマ剤を選択し、適正にかける。施術中に保湿剤などを加えるなどすれば、しっとりするパーマを実現することができます。
………なのでパーマは、知識と経験がとても必要な技術になります
ちなみに、今のパーマの主役は、デジタルパーマですが、私個人的には
いわゆる普通のパーマスタイルがそろそろはやってきてもいいのではと感じる
今日このごろです。………クルクルウェーブよふたたび…です。
それではみなさんまたですね❗️

福岡市博多区博多駅前2-1-1
TEL092-431-4453
美容室クレール
http://g-robln.com

たかがシャンプー!されどシャンプー!

ところでみなさんは、普段当たり前にやっている『シャンプー』

毎日しますか?いつしますか?どんな洗い方をしていますか?

シャンプーってそんなに大事なの?ってこの前お客様にふと尋ねられました。

私自身、髪の毛も長いし、洗うのも乾かすのも時間もかかるし、どちらかというと毎日やる習慣の中でも憂鬱になっちゃいます(笑)

みなさんも疲れて帰ってきて、そのまま寝てしまったり、シャンプーしても乾かす事がめんどうで濡れたまま寝てしまったり・・
きっと女性ならあるはずです!

そこで、今日は
『たかがシャンプー!されどシャンプー!』をテーマに書いてみたいと思います( ̄ー ̄)(笑)

まず、髪の毛について・・

髪が成長するのは夜の11時~夜中の2時くらいだと言われているので、その時間の前に髪を洗うのが一番効果的なんです。
この髪が成長しやすい時間帯は頭皮を清潔な状態に保っておくことが大切です!

シャンプーは必ず毎日しましょう(^^)

髪を洗うと髪が抜けると思っている方も多いと思いますが、頭皮や髪の毛を不潔にしていれば間違いなくもっと髪は抜けます。
お化粧を落とさないと肌は荒れますよね(*_*)
それと同じ原理で頭皮も毎日洗ってあげないと抜け毛が増えたり、頭皮が荒れたりしますので、シャンプーは毎日するのが基本です。

朝シャンはどうしてだめなのか?(^^)

朝シャンをすると時間が無いため洗い方が雑になったり、髪をすすぐのも不十分になってしまうため、朝シャンは避けた方が無難です。

しかも朝シャンすることによって皮脂(ハイドロ皮脂フィルム)が取り除かれてしまった状態で紫外線に頭皮が晒されてしまうという悪条件も引き起こしてしまいます。

☆ハイドロ皮脂フィルム☆
とは、、皮膚を保護するための膜。紫外線や外的刺激から頭皮を守ってくれます。

そして皮膚と同じで、頭皮も呼吸をしているので、皮脂に脂や汚れが溜まったまま寝てしまうと呼吸ができません。
どんなに眠くても夜寝る前に髪を洗った方が良いということですね。

何より頭皮を清潔に保つことが大切なのですが、頭皮にとって「脂が多いのも駄目」「脂が無さ過ぎるのも駄目」ということを念頭に置くことが大切になってきますので、皆さんぜひ夜に頭皮を清潔にしてからベッドに入るようにしましょうね(^O^)/

福岡市博多区博多駅前2-1-1

朝日ビル地下1F

(092)431-4453

ホームページはこちら↓

http://g-robin.com

ミドリムシ美容♪オススメ化粧品☆

こんばんはクレールのハマタケです☆

(ハマタケのプロフィールはこちらをクリック)

先日、ミドリムシを使った化粧品の勉強会を行いました。

最近ミドリムシを使ったサプリメントもTVなどで取り上げられ、

しかもココ最近ではこのミドリムシから油を取り出して車まで

動かす研究までされているんですよ

ミドリムシというと昆虫を想像してしまう方もいらっしゃいますが、

ムシとついてますが微細藻類なんです!!

株式会社ユーグレナが大学と共同研究を行い開発、製造、販売まで

行い沖縄石垣島で培養をしているそうです。

このミドリムシ(学名:ユーグレナ)は植物のように光合成を行い

栄養分を体内に留め動物のように細胞を変化させて動くそうです。

人体に必要な59種類もの栄養素をお肌の奥まで浸透させることが

出来るように研究され、ようやく化粧品まで作られるようになりました

IMG_1493

右から洗顔・化粧水・美容液・クレームです。

洗顔→表皮をしっかりと洗い、くすみをおとしながら後の

ケアの成分浸透を助けます。実際につかってみて、1トーンアップします。

しかも、泡立ちがすごくいいんです。

化粧水→潤い成分をたっぷりとお肌に届けセラミドなどの成分が

成分の通り道を整備します。ハリ成分配合でリフトアップ。

実際につかってみて、さっぱりとした感じで香りもレモングラスで癒されます。

美容液→濃縮された美容液成分をお肌に届け内側からふっくらとハリのある

素肌を作ります。実際つかってみてしっとり感とレモングラスで癒されます。

クリーム→お肌に入れた水分、成分を逃さないよう、天然の油分でナチュラルに

バランスを整えます。マイクロエマルジョンでなまらかな使い心地。

実際につかってみて、しっとりなんですがさっぱりとしたしっとり。うーん、

説明が難しいですが…

クレールの女性スタッフも今、愛用して使い心地などを実感中です。

気になる方はスタッフまでご質問ください。

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1

朝日ビル地下1F

(092)431-4453

ホームページはこちら↓

http://g-robin.com

 

 

 

秋 クセ毛

こんばんは!博多駅前 美容室クレールの土井です(^^)

 

もう季節も秋本番ですね!!!

朝は肌寒くてもうそういう季節なんだなと実感させられますね(^^)

 

 

美容室クレール

博多区博多駅前2-1-1

朝日ビル地下1階

TEL 092-431-4453

そんな秋なのですが、今日は、僕みたいなクセ毛の人でも簡単に髪の毛をスタイリングできる方法を提案します!

 

まず、朝起きたまんまの状態です、そこに、なにも手直しもせずに、スタイリング剤を付けちゃいます!

このときスタイリング剤は、グリース系やジェル系など、ウエット感のあるものがいいです!

それを、全体的にくしゃっと揉み込みます。

クシャクシャともみ込む様なかんじです!

これで完成です!

くせ毛風パーマのような仕上がりになると思います!

くせ毛でお悩みのみなさんも、私の髪の毛はどうしようもないくせ毛だから‥と諦めずに、是非ためしてみてください!(^^)