メガネの衣替え(笑)

ア~ニョハセヨ~なす

ろびんのブログ

この子の名はチュンヤン。(もちろんあだ名aya

いつもはおなじみこんな姿でした。

ろびんのブログ

この黒ぶちメガネ・・・

ろびんのブログ

ずいぶん長いこと愛用していましたが・・・

この春、ついに深い深い思い出にいったんさよならを・・・サヨナラ

いやいや(・・*)+++!!こんなにしんみりすることはないんですよパー

けして、チュンヤンに消したい過去があったわけではないんですからsei♥akn♥

ろびんのブログ

じゃじゃ~ん星オ・ニュ~New

ろびんのブログ

赤色と黒のハーモ二~♪akn

このメガネをかけていると、物の気持ちがわかるとか・・・わからないとか・・・(笑)

みなさんぜひこのメガネを駅前店で見かけましたら

どんどんお声をかけてくださいね^ω^

Dr.ブラックジャックさま、この素朴さでこの子、うわさのキュートンオーディションにでれますかねひひ

ち~な~み~に~、わたくしはぜったい稲葉浩志派です(笑)

                                        ちび顔

美術は5だったはずなのに・・・

ア~ニョハセヨ~韓国東方神起

本日はデッサン講習を受けてまいりましたラクガキ絵筆

突然ですが・・・

これでも私・・・

学生時代、美術は通信簿5だったんですsiro

ろびんのブログ

どう見てもおかしいなぁ。。。顔

お客様とのカウンセリングや次回のスタイルをお伝えするのに

より伝わりやすくするためにアートを素早く書けるようになると

良いですよ音譜というこの講習Pringles

何も教えてもらわないままとりあえず各自、自己流で書いてみました汗

なんとまぁ・・・大変なことになっております061ぶは

こんなことで今日の講習が終わるまでにうまくなれるのか・・・

とかなり不安を抱きながらの講習スタートですGO

まずは用紙に絵の中心となる十字を書きます鉛筆

ろびんのブログ

そして次は顔の輪郭を描きま~

ろびんのブログ

お次は十字の縦線から鼻を描き・・・

ろびんのブログ

唇を・・・

ろびんのブログ

片側に目を・・・


ろびんのブログ

首・・・

ろびんのブログ

いよいよヘアスタイルの方に移りますよ♥akn♥

まずは前髪・・・

ろびんのブログ

線は少し少なめに描くのがポイントポイント

あとは全体のヘアスタイルを描きたしまaya

ろびんのブログ

すごくないですか??汗

最初にお見せしたあの絵を描いた私が・・・

こんなに簡単に描けるようになっちゃいましたぇ汗

そしてもっとびっくりなのは・・・

ろびんのブログ
これ。

3分で描けるようになったんですぽかんsei

絵を塗るところまでで3分なんです・・・

いやぁ~、講師の先生、ホントにありがとうございましたしくしく2

こんなに上達が目に見えてわかる講習は初めてでしたあはは・・・

これからいろんなかたちで活用できたらなと思いますsei

楽しみにしていてくださいねenaenaばいばい

                              END*