あなたの頭皮は大丈夫?

 

こんばんわ!

博多駅前クレールの足利です!

普段何気なくしていたことが実は頭皮に良くないことがあります!

あなたの頭皮は大丈夫ですか?

1、紫外線を浴びる  頭頂部は、紫外線をダイレクトに浴びる箇所。

特に分け目とつむじに当たる紫外線量は、顔に浴びる約3倍と言われています。

紫外線を浴び続けると、髪の毛も肌と同じように老化します。

髪の毛の柔軟性が低下し、髪のキューティクルがはがれ、髪内部のメラニンが破壊されます。

髪の毛が不自然なところで切れてしまう、枝毛や切れ毛の原因になります。

髪の毛をつくるもととなる毛母細胞が、紫外線の影響でうまく働かなくなると、

髪の毛が抜けてしまう抜け毛の原因となるだけでなく、髪の毛そのものがつくられなくなり、

薄毛の原因となる可能性があります。

紫外線が毛髪の内部にあるメラニン(毛髪を黒くしている色素)を分解することで、

赤茶色っぽい焼けたような髪色に退色させます。

髪の毛は皮膚とは違い、再生機能がありません。 頭皮にも是非UV対策を!

2、ノンシリコンシャンプー ⇒ そもそも、ノンシリコンシャンプーって?

言葉のとおりシリコンが入っていないシャンプー。

シャンプー容器の裏の成分一覧に、ジメチコン、シクロメチコン、シロキ、シリカ、メチコンという

言葉がつく成分が入っていないものがノンシリコンシャンプー^_^

シリコンとは、化学反応によって作られる完全人工物のこと!

キューティクルに付着しコーティングする作用があるので、手触り良く艶を出すなどの効果が

ある。しかし髪をコートするだけで、髪を補修したり浸透して保湿するような効果はありません!

シャンプーは汚れを落とすのが一番大切な役割なのに、コーティング剤を入れたら頭皮や髪

に良くない。という発想で、今「ノンシリコンシャンプー」が注目されています!

このシリコン成分に頼ったヘアケアを続けていると、髪の傷みを進行させてしまいます(´・_・`)

「なんだか頭皮がベタつく」という人は、シリコンが毛穴をふさいでいるからかも。

ノンシリコンシャンプーに変えてみたりするのも良いかも^_^

3、夜髪を洗わず翌朝洗う 髪や頭皮にはすごく負担がかかります!

髪は夜に成長します、この髪が成長する時間に汚れが毛穴に詰まったまま

睡眠をとれば髪は成長しにくく頭皮にももちろん良くありません(°_°)

また、朝時間のないときに洗うと洗い残しなどあったり、半乾きのまま過ごしてしまうことも、、、

洗いのこしは前日の汚れを持ち越すことになりますし、半乾きは濡れたままでは

摩擦で髪を傷める原因になります!

髪や頭皮は夜にしっかり洗いましょう^_^

 

美容室クレール

福岡市博多区博多駅前2-1-1

朝日ビル地下1F

(092)431-4453

ホームページはこちら↓

http://g-robin.com