こんばんはクレールの道添です!(*^_^*)
まだまだ雨が降ったり、じめじめした
天気が続きますね。
髪の毛ももちろん、湿気で広がったり、パサついたり、まとまらない>_<というお悩みも最近ではよく聞きます。
まとまりが欲しいけど、ただまっすぐのストレートヘア
はなんだか物足りないし、直毛すぎるのは、やはり強めるの印象を与えがちです(*_*)
フワフワの柔らかい雰囲気や、動きがあるほうが女性の柔らかさを引き出してくれます(*^_^*)
となると、やはりパーマをかけよう!と思う人も少なくありません。
でも、パーマも色んなかけ方や、色んなパーマスタイルがあります!
髪の長さが同じでも、かけるパーマの種類で雰囲気も変わります。
かける場所によっても、ポイントで前髮だけにかけたり、ちょっとした毛先のカールで毎日のお手入れや、スタイリングが楽になったりしますよ(*^_^*)
動きすぎるスタイルが苦手な人は、毛先だけにワンカールのパーマをかけたり
そうすると、逆にまとまりやすくなって、ハネにくくなった^_^というお悩み解消の例もたくさんあります(*^_^*)
パーマのかけ方、パーマスタイル、自分にどれが一番合ってるのか( ? _ ? )
自分の髪質を理解し、ダメージ最小限での方法で行う為にも、カウンセリングをしっかり行い、自分に合う最良な似合わせをしましょう(*^^*)
どんなお悩みでもご相談下さい(^^)/~~~